手術前のHIV検査について悩んでいる人が大勢います。もしかしてあなたも?
ネットの相談サイトで意外と多く見かける相談に、病院での手術前HIV検査があります。
きっとあなたも聞いたことがあると思いますが、たいていの病院では手術前に感染症の検査を行い、HIV検査を行う病院も多くあります。
これは別にHIVに感染していたら手術を拒否するとかそんな目的ではありません。
院内感染を防止するためと患者をより安全に手術、治療することが目的です。
そしてHIV検査は本人に無断では出来ませんから必ず事前に患者本人に同意を得て検査が行われます。
ところが、ネットの相談で多いのは、
1.手術を受けたがHIV検査が事前にあったのかどうか不明
2.同意の上でHIV検査を受けたのだが検査結果を教えてくれず不安
この2つです。
あなたもYahoo!やgooの相談サイトでちょっと検索してみて下さい。
この手の相談が必ず複数出てきます。
この疑問、相談に対して私なりに専門書や医療サイトで調べた結果をここに書きます。
・
◇HIV検査を受けたのか・・・・?
まず、1の相談についてです。
あなたが仮に入院して手術前にHIV検査を受けたのかどうか、よく分からない場合は病院で聞くしか確かめようがありません。
多くの病院で手術前のHIV検査を行っていますが、しかし全ての病院で100%実施している訳ではありません。
もしかしたら、あなたはHIV検査を受けていないかも知れません。
仮にあなたがHIV検査を受けているとすれば、病院側は必ず事前にあなたの同意を求めたはずです。
HIV検査は本人に無断で行うことは禁じられています。
従って、あなたが事前にHIV検査を受けることに同意を求められた記憶がなければHIV検査は受けていない可能性が高いと言えます。
ただし、手術前検査は梅毒やウイルス性肝炎など、他の感染症も同時に検査するのが普通なので、他の感染症の検査にHIV検査が紛れてあなたの記憶に残っていないこともあり得ます。
例えば同意書を全文読まなかったとか、口頭説明をしっかり聞かずに聞き流したとか。(HIV検査の同意は口頭でもOKです)
以上のような状況が考えられるので、あなたが手術を受けたときにHIV検査を受けたのかどうか、不明の場合には直接病院で確認するしか方法がありません。
■「もしかして」 HIV感染が不安なら迷わず検査。自宅でHIV検査が出来ます。
STDチェッカー TypeJ(男女共用)
・
◇HIV検査の結果を教えてくれない!
それからHIV検査の結果を教えてくれない場合。
これ、意外と多い相談なのです。HIV検査を受けたことは間違いないのに、その結果を教えてもらえない。
もしかしたら陽性だったのではないかと不安になるのですね
。むろん、手術は予定通り受けているのです。
この場合は間違いなくあなたのHIV検査の結果は陰性です。
手術前のHIV検査で陽性なのにあなたに伝えないままにしておくことはあり得ません。
なぜなら、当サイトでも色んな記事で書いている通り、現在の抗HIV医療ではエイズ発症前にHIV感染が分かれば薬による治療でエイズ発症を防ぐことが可能だからです。
なのでもしもあなたがHIV陽性なら病院としては一刻も早くあなたにHIV陽性を伝えて治療を開始する必要があります。
また、もしもあなたががHIV陽性なのに告知しなければ、あなたが入院中に院内感染が起きる可能性も否定できません。
例えば、あなたが病室でケガをして出血し、そのとき他の患者さんやお見舞いに来ていた人が血液に直接触れてしまうようなケースです。
普通の健康的な皮膚からHIVは感染しませんが、皮膚にキズや炎症などがあると感染の可能性があります。
あなたが出血して看護師さんが駆けつける前にそうした感染の可能性がある皮膚で直接あなたの血液に触れてしまうと危険です。
まぁ、実際問題としてはそんなことが起こり得る可能性は極めて低いでしょう。
しかし、きちんとHIV陽性をあなたに告知しておけば、そんな低い可能性のリスクも更に避けることが可能になるはずです。
従って病院としても院内感染防止のために必ず本人への告知は行います。
むろん、あなたが退院後の二次感染防止のためにも必ずHIV陽性なら告知を行います。
以上のように、あなたのHIV検査が陽性だったら、エイズ防止の早期治療のため、院内感染防止のため、退院後の二次感染防止のため、必ずあなたへ告知があります。
従って検査結果が何も告知されないと言うことは検査結果が陰性だったと考えて間違いありません。
しかし、ちゃんと病院側から検査結果を教えてもらわないと不安だというあなたは、面倒でも医者や看護師に尋ねるしかありません。
これはあなたが退院後に電話やメールで確認しようとしても原則ダメです。
電話やメールでは本人確認が出来ませんからね。HIV検査の結果は本人以外には告知できないのです。
医者や看護師には守秘義務があります。従って、あなたが直接病院まで足を運んで確認するしかありません。
・
◇一番重要なのは、現在がどうか?
今まで説明してきた病院での手術前検査についての悩み、相談で、「おやおや、これは・・・?」と感じるものがあります。
それは手術前のHIV検査が半年も1年も前の場合です。
ハッキリ言って、そんな以前のHIV検査など気にしてもあまり意味がありません。
その検査以降、ご本人が全くHIV感染の可能性がゼロである生活をしているなら話は別ですが。
「あの時のHIV検査の結果はどうだったんだろう?」
と心配するより、今現在はHIVに感染していないかどうか、そっちを心配する方がずっと意味のあることだと思います。
HIV検査の先送りは「いきなりエイズ」のリスクが増すだけです。
いきなりエイズ発症前にHIV検査 | |
![]() |
・HIV検査専用です。(男女共通) ・私はたったの10分で終わりました。 ・ ¥4,600+消費税 |
![]() ![]() |
重複感染は単独よりも危険です! | |
![]() |
・HIV ・梅毒 ・B型肝 (男女共通) ・ ¥7,750+消費税 |
![]() ![]() |
一番人気の5項目検査キット! | |
![]() |
・HIV ・梅毒 ・B型肝炎 ・クラミジア ・淋菌 ・ ¥9,200+消費税 |
![]() ![]() ・ ![]() ![]() |