2010年11月23日に国連合同エイズ計画(UNAIDS)から発表になったデータを元に、世界のHIV感染者動向をご紹介します。 まず、2009年現在、世界中にどのくらいのHIV感染者がいるか、下の世界地図をご覧ください。 […]
「2011年9月」の記事一覧
南アフリカとエイズ
TOP > コラム一覧>コラム(HIV/エイズの現状編)>南アフリカとエイズ ・ 現在、南アフリカでサッカーのワールドカップが開催されています。(2010年6月14日現在) 日本の苦戦が伝えられていますが、さてどんな成績 […]
中国のHIV感染者1000万人?
あなたは世界で最もHIV感染者が多い国はどこかご存知ですか?それは実は中国です、と言うのが今回のお話です。 あなたが正確な数字は知らなくても、何となくイメージとしてはアフリカ大陸の南部の国々にHIV感染者が多いだろうと思 […]
シンガポールの性感染症情報
このページでは「シンガポールの性感染症情報」と言うサイトのご紹介をします。 JOMF:財団法人海外邦人医療基金と言う団体が運営するサイトがあるのですが、その中に「シンガポールの性感染症状況」と言うページがあります。シンガ […]
HIV感染者の自殺が多い韓国
何故か私の予想外に大好評を頂いています、「HIVにご注意」シリーズの韓国版をお届け致します。 この「HIVにご注意」シリーズは実際に私が仕事や観光で訪れた国のHIV事情についてお伝えし、最終的にはあなたがそれらの国でHI […]
台湾(台北)編
あなたは、ご存知ですか? HIV検査キットの信頼性はどれも同じではありません。選ぶなら第四世代のHIV検査です! STDチェッカーは保健所や病院と同じ、急性期にも信頼性の高い第四世代のHIV検査です。・ ■STDチェッカ […]
タイ(パタヤ)編
あなたは、ご存知ですか? HIV検査キットの信頼性はどれも同じではありません。選ぶなら第四世代のHIV検査です! STDチェッカーは保健所や病院と同じ、急性期にも信頼性の高い第四世代のHIV検査です。・ ■STDチェッカ […]
タイ(バンコク)編
あなたは、ご存知ですか? HIV検査キットの信頼性はどれも同じではありません。選ぶなら第四世代のHIV検査です! STDチェッカーは保健所や病院と同じ、急性期にも信頼性の高い第四世代のHIV検査です。・ ■STDチェッカ […]
帯状疱疹・単純ヘルペス(3)
HIVと帯状疱疹・単純ヘルペス>帯状疱疹>単純ヘルペス HIV感染に伴う皮膚疾患のうち、単純ヘルペスについて説明したいと思います。(参考資料:「帯状疱疹・単純ヘルペスがわかる本」法研) 帯状疱疹も単純ヘルペスも人に感染す […]
帯状疱疹・単純ヘルペス(2)
HIVと帯状疱疹・単純ヘルペス>帯状疱疹>単純ヘルペス 「HIVと帯状疱疹・単純ヘルペス」では、ヘルペスウイルス全般について説明しました。 今回は帯状疱疹について詳しく説明したいと思います。 私が自分のHIV感染を疑うき […]
HIV(エイズ)と帯状疱疹・単純ヘルペス
HIV感染症(エイズ)に伴う免疫機能低下により、帯状疱疹、単純ヘルペスを発症する事例はよくあります。単純ヘルペスウイルスについて詳しく説明します。