『HIV検査相談に関する全国保健所アンケート調査報告書(平成22年)』
あなたもご存知のように、全国の保健所ではHIV検査を無料・匿名で実施しています。その保健所でのHIV検査の体制、実績について厚生労働省がまとめた資料があります。
それが、『HIV検査相談に関する全国保健所アンケート調査報告書(平成22年)』です。
この中からいくつか調査結果をご紹介します。
1.保健所におけるHIV検査実績
まず、全国の保健所で実施されたHIV検査の実績からご紹介します。このアンケート調査は、2009年実績を2010年に調査したものです。(公表は2011年)
保健所の調査項目 | 結果 |
1.保健所アンケート回答数 | 488/586ヶ所(83%) |
2.2010年にHIV検査を実施した保健所 | 487/488ヶ所(99.8%) |
3.2009年に陽性結果のあった保健所 | 118/487ヶ所(24%) |
3-1.陽性件数 | 241/89,997件(0.27%) |
3-2.陽性結果を伝えた件数 | 214/241件(89%) |
3-3.受診したことを把握できた件数 | 176/241件(73%) |
3-4.発生同行調査の報告を行った感染者数件数 | 191/241件(79%) |
3-5.陰性結果を伝えた件数 | 87,705/89,997件(98%) |
表1.保健所におけるHIV検査実績
厚生労働省エイズ動向委員会のデータによると、2009年に全国の保健所で実施したHIV検査の総件数は、122,493件でした。
今回のアンケート調査で回答があった検査総数は89,997件なので、約73.5%をカバーしていることになります。
●2009年 保健所でのHIV検査総数 122,493件
●アンケート回答HIV検査総数 89,997件
そして、この検査で見つかった陽性件数が241件です。2009年に報告された新規HIV感染者の総数は1,021人でした。
従って、新規HIV感染者全体の23.6%がアンケートに回答した保健所でみつかったことになります。
●2009年 新規HIV感染者 1,021人
●アンケートで回答HIV感染者 241人
この結果からみると、新規のHIV感染者は保健所で見つかるよりも、それ以外の医療機関などで見つかる方が圧倒的に多いことが分かります。
それから気になるのが3-2のデータです。
●検査でみつかったHIV陽性件数 241件
●HIV陽性結果を伝えた件数 214件
すなわち、27人のHIV陽性者は自分の検査結果を知らないことになります。
恐らく、スクリーニング検査で陽性判定が出て、確認検査を受けてそのまま検査結果を聞きに行かなかったのではないでしょうか。
もしかしたら、「陽性」と言う結果を知るのが怖くて、保健所に行けなかったのかも知れません。
HIV検査は匿名検査なので、本人が保健所に行かない限り、知らせる術がありません。とても気になるところです。
■「もしかして・・・」 HIV感染が不安なら迷わず検査。自宅でHIV検査が出来ます。
STDチェッカー TypeJ(男女共用)
2.特設検査機関におけるHIV検査実績
公的なHIV検査は保健所だけではありません。特設検査機関と呼ばれる部署でもHIV検査を行っています。
例えば、「東京都南新宿検査・相談室」、「東京都多磨地域検査・相談室」「横浜AIDS市民活動センター」などがあります。(これ以外は分かりませんでした)
特設検査機関の調査項目 | 結果 |
1.特設検査機関アンケート回答数 | 19/19ヶ所(100%) |
2.2010年にHIV陽性結果のあった特設検査機関 | 16/19ヶ所(84%) |
2-1.陽性件数 | 163/22,894件(0.7%) |
2-2.陽性結果を伝えた件数 | 158/163件(97%) |
2-3.受診したことを把握できた件数 | 129/163件(79%) |
2-4.陰性結果を伝えた件数 | 22,262/22,731件(98%) |
表2.特設検査機関におけるHIV検査実績
このデータで目をひくのは陽性率です。保健所のHIV検査では陽性率は0.27%なのに、特設検査機関では0.7%と、2.6倍にも高くなっています。理由は不明です。
3.即日検査と通常検査の比率
保健所のHIV検査には即日検査と通常検査の2種類があります。
●即日検査
検査結果が1時間くらいで分かり、再度保健所に出直す必要がありません。大変利便性が高い検査です。
●通常検査
採血して1週間から2週間くらい後に検査結果を再度受け取りに行きます。検査結果は郵送、メール、電話連絡不可で、必ず本人が直接保健所に行く必要があります。
図1.即日検査と通常検査
私の感覚ではもっと即日検査が多いと思っていました。通常検査しかやっていない保健所がまだ37%もあるのですね。ただでさえ近年保健所でのHIV検査を受ける人が減少しています。即日検査を増やして利便性を高めて欲しいと思います。
4.HIV以外の性感染症検査
保健所では、HIV検査の他にクラミジアや梅毒などの性感染症検査も無料・匿名で受けることが出来ます。
まず、HIV以外の性感染症検査を実施している保健所がどのくらいあるか見てみましょう。
図2.HIV以外の性感染症検査を実施している保健所
図2の通り、77%の保健所でHIV以外の性感染症検査を実施しています。ただし、どの性感染症検査を実施するかは各保健所ごとに異なります。
では、いったいどんな性感染症の検査が多いのかを見てみましょう。・
図3の通り、梅毒検査とクラミジア検査を実施する保健所が多くなっています。
図3.HIV以外の性感染症検査
なぜこの2つの性感染症は多くの保健所で無料・匿名で検査しているのでしょうか?私が思うに、それは次の理由によると思います。
●梅毒はHIVと最も重複感染が多い性感染症で、しかも重複感染する と症状が重症化したり、病状の進行が早くなることがある。
●クラミジアは最も感染者の多い性感染症で、クラミジアに感染してい るとHIVの感染確率が高くなる。
この2つの理由から、多くの保健所は梅毒、クラミジアの無料・匿名検査をやっているのだと思います。
すなはち、最も症状の重い病気と、最も感染確率の高い病気を重視しているのです。
・
以上、保健所におけるHIV検査の体制や実績をご紹介しました。
何といっても保健所では無料・匿名で検査を受けることが出来ます。しかも専門スタッフが対応してくれます。これを利用しない手はありません。
とは言え、もしかしたらあなたには保健所には行きにく理由や、行きたくない理由があるかも知れません。
そんなあなたには自宅で性感染症の検査ができる検査キットがあります。私も最初はHIV検査キットを使い、その次には8種類の検査ができる検査キットを利用しました。
自分の都合に合わせて検査できるし、しかも誰にも知られずに検査できるのが便利です。
◇一度にまとめて検査、頼りになる検査キットです
検査キットタイプ名 | STDチェッカー Type R(男性用)![]() |
検査対象の性感染症 | HIV/梅毒/クラミジア/淋菌/ B型肝炎 クラミジア(喉)/淋菌(喉) |
価格 | ¥14,750+消費税 |
あなたへのオススメポイント | 一度にまとめて7種類の検査が出来ます。私もこのTypeRのお世話になりました。取りあえず一安心。 |
・
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeT(女性用)![]() |
検査対象の性感染症 | HIV/梅毒/クラミジア/淋菌/ B型肝炎/C型肝炎/カンジダ トリコモナス/細菌性膣炎/ ヒトパピローマウイルス/ クラミジア(喉)/淋菌(喉) |
価格 | ¥20,000+消費税 |
あなたへのオススメポイント | あなたと、あなたの大切な人のために。まとめて12種類の検査が出来ます。感染ルートはみな同じです。 |
・
◇対象を絞り込んだ検査キットです
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeJ(男女共用)![]() |
検査対象の性感染症 | HIVのみ |
価格 | ¥4,600+消費税 |
あなたへのオススメポイント | はやり、何と言っても一番気になるのはこれです。私もこれを使いました。 |
・
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeP(男性用)![]() |
検査対象の性感染症 | クラミジア(性器・喉)/淋菌(性器・喉) |
価格 | ¥9,200+消費税 |
あなたへのオススメポイント | 最も感染者の多いクラミジアと淋菌が同時に検査出来ます。オーラルによる咽頭感染検査も必須です。 |
・
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeB(女性用)![]() |
検査対象の性感染症 | クラミジア/淋菌/トリコモナス/カンジダ |
価格 | ¥6,750+消費税 |
あなたへのオススメポイント | おりものに異常を感じたときに使う検査キットです。 |
・
◇一番多くの人に使われている検査キットがこちらです
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeE(男性用)![]() |
検査対象の性感染症 | HIV/梅毒/クラミジア/淋菌/B型肝炎 |
価格 | ¥9,200+消費税 |
あなたへのオススメポイント | 男性用で最も人気があるキットです。一番気になる病気と、一番感染者が多い病気がセットになって、お得で便利なキット。 |
・
検査キットタイプ名 | STDチェッカー TypeE(女性用)![]() |
検査対象の性感染症 | HIV/梅毒/B型肝炎/クラミジア/淋菌/ |
価格 | ¥9,200+消費税 |
あなたへのオススメポイント | 女性にも人気の組み合わせです。やはり怖い病気、気になる病気は必須で検査しておきたいですよね。 |
・
■検査キットの信頼性についてはこちら⇒検査の信頼性について
■検査キットを使った人のクチコミはこちら⇒利用者の声
あなたの性感染症不安が1日も早く解決できるようにお祈りしています。・
・
・